航空局標準飛行マニュアル
ポイント
〇航空局標準飛行マニュアルを使用する場合、申請者が独自に飛行マニュアルを作成する必要はありません。また、飛行マニュアルの提出も不要となります。
〇航空局標準飛行マニュアルを使用する場合、無人航空機の飛行にあたっては、標準飛行マニュアルに沿った運用を行う必要があります。これと異なる運用を行うためには、申請者が独自にマニュアルを作成する必要があります。
お問い合わせ
電話:050-3555-7830(平日:10時~18時)
Mail:メールフォーム
ドローンの導入を検討されている事業者様へ
★セミナー形式で解説★
★専門家による安心申請★
★ドローン規制で悩んだら★
★ドローンで補助金を活用★
★ドローン業務のマッチング★
メリット/デメリット
メリット
無人航空機の飛行に関する許可・承認を申請する場合、飛行マニュアルを作成し、添付するのが原則です(参照:飛行マニュアルの作成)。
しかし、航空局標準飛行マニュアルを使用する場合、申請者が飛行マニュアルを作成する必要はありません。すなわち、作成の負担を省略できます。
また、申請手続きの際に「航空局標準飛行マニュアルを使用する」旨を申し出れば、飛行マニュアルの添付も不要となります
デメリット
航空局標準飛行マニュアルを使用する場合、たとえ法律上の規制に抵触しなくても、標準飛行マニュアルに沿った運用を行う必要があります。
たとえば、全国包括申請において航空局標準飛行マニュアルを使用した場合、「第三者の往来が多い場所や学校、病院などの封特定多数の人が集まる場所の上空やその付近」における飛行は制限されます(参照:安全確保体制の構築)。
航空局標準飛行マニュアルと異なる運用を行うためには、独自に飛行マニュアルを作成する必要があります。
航空局標準飛行マニュアルの内容
このHPでは、航空局標準飛行マニュアルの内容を、規制項目ごとに分けて記載しております。具体的な内容につきましては、各項目の「標準飛行マニュアルの定め」をご覧ください。
〇空港等の周辺の空域
〇150m以上の高さの空域
〇人口集中地区の上空
〇夜間飛行
〇目視外飛行
〇30m未満の距離の飛行
〇イベント上空飛行
〇危険物輸送
〇物件投下
〇無人航空機を飛行させる者の飛行経歴・知識・技能に関する規制
〇安全確保体制の構築
〇無人航空機の点検・整備・点検整備記録の作成
〇飛行記録の作成
〇事故等の報告
現在の標準飛行マニュアル
飛行場所を特定した申請
飛行場所を特定しない申請
○航空局標準飛行マニュアル②(場所を特定しない申請)
★「飛行経路・飛行日時の特定」が求められる場合は利用できません。
空中散布
○航空局標準飛行マニュアル(空中散布)
★航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(弊所HP)
研究開発
○航空局標準飛行マニュアル(研究開発)
★航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(弊所HP)
インフラ点検
○航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検①/場所を特定した申請)
○航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検②/場所を特定しない申請)
★航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検)(弊所HP)
過去の標準飛行マニュアル
平成31年4月1日版以降の標準飛行マニュアルについては、以下をご参照ください。
場所を特定した申請
〇航空局標準飛行マニュアル①(平成31年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和元年07月26日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和元年09月18日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和02年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和02年12月25日版)
○航空局標準飛行マニュアル①(令和03年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和03年07月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和03年10月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和04年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和04年06月20日版)
〇航空局標準飛行マニュアル①(令和04年12月05日版)
場所を特定しない申請
〇航空局標準飛行マニュアル②(平成31年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和元年07月26日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和元年09月18日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和02年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和02年12月25日版)
○航空局標準飛行マニュアル②(令和03年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和03年07月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和03年10月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和04年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和04年06月20日版)
〇航空局標準飛行マニュアル②(令和04年12月05日版)
空中散布
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和元年07月30日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和元年09月18日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和02年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和02年12月25日版)
○航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和03年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和03年07月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和03年10月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和04年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和04年06月20日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(空中散布)(令和04年12月05日版)
研究開発
〇航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(令和02年09月10日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(令和02年12月25日版)
○航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(令和03年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(令和03年07月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(令和03年10月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(令和04年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(令和04年06月20日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(研究開発)(令和04年12月05日版)
インフラ点検/場所を特定した申請
○航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検①/場所を特定した申請)(令和03年03月30日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検①/場所を特定した申請)(令和03年07月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検等①/場所を特定した申請)(令和03年08月27日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検等①/場所を特定した申請)(令和03年10月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検等①/場所を特定した申請)(令和04年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検等①/場所を特定した申請)(令和04年06月20日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検等①/場所を特定した申請)(令和04年12月05日版)
インフラ点検/場所を特定しない申請
○航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検②/場所を特定しない申請)(令和03年03月30日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検②/場所を特定しない申請)(令和03年07月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検②/場所を特定しない申請)(令和03年10月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検②/場所を特定しない申請)(令和04年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検②/場所を特定しない申請)(令和04年06月20日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(インフラ点検②/場所を特定しない申請)(令和04年12月05日版)
連絡先一覧
〇航空局標準飛行マニュアル(連絡先一覧)(令和03年10月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(連絡先一覧)(令和04年04月01日版)
事故報告先
〇航空局標準飛行マニュアル(事故報告先)(令和03年10月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(事故報告先)(令和04年04月01日版)
〇航空局標準飛行マニュアル(事故連絡先)(令和04年12月05日版)
お問い合わせ
当サイトで提供する情報等に関しては万全を期してはいますが、 その内容の全てを保証するものではありません。万が一、当サイトの内容を使用したことにより損害を被った場合に、当事務所では一切責任を負いかねます。本情報を利用するにあたっての判断は、ご自身の責任でなさいますようお願いします。