ドローンの許可・承認の申請
ドローン飛行の「安心申請」
弊所では、ドローンの許可・承認の申請にあたって、お客様にご安心いただけるサポートを提供して参ります(安心申請)。
飛行予定の「規制」を説明
お客様から飛行予定を伺い、抵触のおそれのある規制をご説明させていただきます。
その際に、飛行計画の変更、独自マニュアルの作成といった対応策もご提案させていただきます。
「セミナー動画」の視聴サービス
ドローンの「法規制」を解説したセミナー動画をご覧いただけます(無料)。法規制の再確認にご活用ください。
★ドローンスクールを受講されていない方には特にお勧め致します。
【参照】セミナー動画の視聴サービス
報酬額
18,000円(税抜き)~と業界最安値水準!
お値打ち価格で最高水準の安心をご提供致します。
【参照】お問い合わせ/報酬額
申請・調査パック
ドローン規制の調査まで含めた「申請・調査パック」もご用意しています。
全国包括申請をお考えの方は、申請・調査パックのご利用をお勧めします。
【参照】申請・調査パック
ご依頼の流れ(航空法の規制)
1、メールフォーム「【ドローン】許可・承認申請(航空法)」より申請内容をお知らせください。
◆電話・メールで詳細な内容をお尋ねすることがございます。
◆ドローンの飛行にあたってご心配な点がございましたら、「お問い合わせ事項」欄に具体的にご記入ください。
2、弊所にてお見積もりをお送りさせていただきます。お見積もり内容でご了承いただければ、申請作業に取り掛かります。
◆ご紹介先のお客様の場合、弊所からお見積もりをお送りしないことがあります。
ご依頼の流れ(航空法以外の規制)
航空法以外の規制につきましては、「規制の調査」から承ります。
1、メールフォーム「【ドローン】ドローン規制の調査」より、予定している飛行内容をお知らせください。
2、調査完了後、何らかの手続きを要することが判明した場合、当該手続業務を受任する際の見積額をお知らせいたします。
★調査報酬は、その後の手続報酬と別会計となります。
3、お見積内容でご了承いただければ、業務に取り掛からせていただきます。
詳細について
「ドローン規制の調査」もご参照ください。
お問い合わせ
メールフォーム「お問い合わせ【すぎな行政書士事務所】」よりお問い合わせください
★この連絡先はすぎな行政書士事務所への一般的な問い合わせ窓口となります。ドローンの許可・承認申請に関するご依頼は「【ドローン】許可・承認申請(航空法)」よりご依頼ください。
★報酬については、「お問い合わせ/報酬額」をご参照ください。
★事務所概要については、「事務所概要」をご参照ください。
当サイトで提供する情報等に関しては万全を期してはいますが、 その内容の全てを保証するものではありません。万が一、当サイトの内容を使用したことにより損害を被った場合に、当事務所では一切責任を負いかねます。本情報を利用するにあたっての判断は、ご自身の責任でなさいますようお願いします。