進入管制区
無人航空機の飛行予定エリアが、進入管制区のエリア内であった場合、各管制機関との調整を行う必要があります。
進入管制区のエリアについては、下記リンク先(国土交通省HP)よりご確認ください。
〇札幌進入管制区
〇千歳進入管制区
〇函館進入管制区(連絡先:東京港区局函館空港事務所)
〇三沢進入管制区
〇松島進入管制区
〇仙台進入管制区(連絡先:東京航空局仙台空港事務所)
〇新潟進入管制区(連絡先:東京航空局新潟空港事務所)
〇宇都宮進入管制区
〇小松進入管制区
〇百里進入管制区
〇東京進入管制区(連絡先:東京航空局東京空港事務所)
〇美保進入管制区
〇中部進入管制区(連絡先:大阪航空局中部空港事務所)
〇浜松進入管制区
〇明野進入管制区
〇広島進入管制区(連絡先:大阪航空局広島空港事務所)
〇関西進入管制区(連絡先:大阪航空局関西空港事務所)
〇徳島進入管制区
〇築城進入管制区
〇福岡進入管制区(連絡先:大阪航空局福岡空港事務所)
〇大分進入管制区(連絡先:大阪航空局大分空港事務所)
〇長崎進入管制区(連絡先:大阪航空局長崎空港事務所)
〇熊本進入管制区(連絡先:大阪航空局熊本空港事務所)
〇宮崎進入管制区(連絡先:大阪航空局宮崎空港事務所)
〇鹿児島進入管制区(連絡先:大阪航空局鹿児島空港事務所)
〇鹿屋進入管制区
〇那覇進入管制区(連絡先:大阪航空局那覇空港事務所)
〇硫黄島進入管制区
〇先島進入管制区(連絡先:大阪航空局那覇空港事務所)
お問い合わせ
免責事項
当サイトで提供する情報等に関しては万全を期してはいますが、 その内容の全てを保証するものではありません。万が一、当サイトの内容を使用したことにより損害を被った場合に、当事務所では一切責任を負いかねます。本情報を利用するにあたっての判断は、ご自身の責任でなさいますようお願いします。
当サイトで提供する情報等に関しては万全を期してはいますが、 その内容の全てを保証するものではありません。万が一、当サイトの内容を使用したことにより損害を被った場合に、当事務所では一切責任を負いかねます。本情報を利用するにあたっての判断は、ご自身の責任でなさいますようお願いします。